Help

「東日本大震災復興支援用紙を使用しています。石巻市で作られた」3.11あれから7年~優しい養命酒は何年も使用しています~あの日は忘れられない

  • 270

Photos: 「東日本大震災復興支援用紙を使用しています。石巻市で作られた」3.11あれから7年~優しい養命酒は何年も使用しています~あの日は忘れられない

Photos: 19:26藤澤五月&山口剛史ペア(*^▽^*)羨ましい仲良し笑顔な2人~ニュース7速写 Photos: "Like a Star" is on the foot, of Valentine's OM-D day ~小さな幸せ☆見つけたけど人じゃない…(E-M10 II, 25mmF1.8, 絞り優先)

きょう3.11に撮ろうとずっと我慢してきました。
養命酒頼りは春夏秋冬、前から復興用紙を使用しています。
カレンダーもくれたり。折り紙の折り方だったり。
無料なのに、優しく濃い内容です。
実は…この冬は飲まなかったけど…だってぇ値上げこれは酒税法らしいですが、
貧乏人には今までの金額もつらかったんで、この金額はもう無理です。寒い冬ですが。

ずっと前から復興用紙を使用してる文章を知ってました。
こういう優しさ、つづける支援、それは簡単ではないです。
長野本社へのツアーも組んだり、養命酒酒造会社は凄いです。

この現代、忙しく希薄であらゆる物事出来事がめくるめくスピードで起きてくる日々。
きょうですら、夜は民放はみんなバラエティ。NHKだけが丸1日がんばってた。
関東より西だともっとTV取り上げなかったんでしょうかね。
いろんな事で上書きされ消化されていく一方。復興や東北人気がわかない。
マスコミ次第TVネットの影響は大きいから、東北で凄いTVやればいいのに。嵐ライヴみたいな。
あの日の出来事は一生忘れません、揺れた中で診察とか。そんな時こそ温かい人が好きです。
養命酒を飲みながら、話し泣きませんか?
https://twitter.com/y4uk/status/972857226288283648

Albums: Public

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.