Macで作業その2.iPad6年をバックアップ→リカバリー!以前のBUが11ヶ月前'19.2.25驚き!約1年もBUしていなかった。でも壊れないiPad。Apple製品はMacもiOS製品もOS強い!
- 2
- 200
前写真の「購入ハイレゾ膨大曲の管理、いっぱい広げられる大きいディスプレイiMacはやはり作業には快適」から2時間。
つづきまして。
“2.22.2014 iPad Air 32GB”も6年間も愛用。こちらは毎晩愛用してる無くてはならない、iPadは初代の衝撃ですぐ買って次、2代目iPad Airです。それのバックアップからのリカバリー作業。リカバリーするとiPadなど見えない溜まったゴミが消え動作も新品に近い早さに戻るので。大掃除みたいなのです。
なななんと!この作業、以前バックアップしたのが「2019.2.25」表示された日付に驚愕です!
そそそんなに、やっていなかったのか…それでも約1年も「Wi-Fi適当アップデート」だけで不具合も極端な遅さもなく、今日まで強靭に愛用でき今後も余裕で現役ビンビンな9年iPad…さすがApple製品です。もちろん9年前のスペックなので限界も多いですけど、壊れないし実用に耐えてる。
そりゃ~こんだけ強いならパソコンなんかやってらんねーですよね~。布団に投げても平気だし落としても。サクサクと直感ゴールドフィンガーのタッチでパソコンなみにイッテしまう。それでもMac使うと作業生産性の快適さに限ってはパソコンですが、右脳的な芸術的な日常的なのはむしろiOS製品のほうが指先で早くて気持ちいいです。
こんなにも堅牢とは、1年もバックアップ→リカバリーしなくても平気だった。以前は3ヶ月とか半年とかバックアップ→リカバリーしてたんです。
iOSの進化で不具合も遅くなる頻度も少なくなり、必要がなくなってきたのかも。凄いなぁ!
『Apple iPad Air 3 10.5インチ 第3世代』
自分のiPad Airは初代です。これは3代目で最新でパワフルです。Proより安い!
https://twitter.com/y4uk/status/1220027376974741504
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.