12.19TBS“1万人の第九#大阪城ホール#佐渡裕”毎年恒例年末の歓喜しかしコロナ禍…リモートで1万人その集まりでベートーベン現れたラストに鳥肌!来年は1万人の生を再び祈るベートーベン生誕250周年
- 100
ひとりひとりのリモート画像が集まって1万人による“ベートーベンの肖像画”が現れたラストに、鳥肌と感涙。
今年は誰もが予期せぬコロナ禍2月から。
今年はベートーベン生誕250周年だったのに。
だからこそベートーベンの音楽の力が必要だったのかも。
コロナ禍だろうと、“ベートーベン交響曲全集 カラヤン指揮 ハイレゾDSD”を聴きまくっていました。もちろんXmasSongも他も。
やはりクラシックはずば抜けて良いです。そしてベートーベンは難聴や苦悩で生涯孤独…波乱の人生でしたが、永久に残る凄まじい時を超える名曲ばかり残してくれました。
このコロナ禍にベートーベンの曲たちは時にパワーに時に寄り添って泣いてくれます。
“運命”だったのかもしれません。コロナ禍も。
あなたとわたしも。
【YouTube】サントリー1万人の第九2020[完全版]
https://youtu.be/B_AV_3zipU0
サントリー1万人の第九 ツイート12.29
「「サントリー1万人の第九」2020、総監督の佐渡裕です。12月6日、無観客ではありましたが、10000を超える投稿動画との共演により、宣言通りの「奇蹟のコンサート」となりました!」
「人と人は共に生きていること、繋がっているということの大切さを、この作品は常に教えてくれています。そしてこれは20年間も「サントリー1万人の第九」の総監督をつとめてきて僕自身が学んだことでもありました。」
「きっと世界中の人にこの声は届き、2020年の大変な年の終わりに、こんなにも音楽の大事さ、そして人と人が繋がる大切さを伝えたコンサートとしてこれからも語り継がれることと思います。
2020年もありがとう!
どうぞ良いお年を~フロイデ
サントリー1万人の第九総監督 佐渡裕」
ベートーヴェン:交響曲全集 #ヘルベルト・フォン・カラヤン
https://twitter.com/y4uk/status/1343959229393080321
Albums: 公開アルバム
Favorite (0)
No one has added this photo to his favorite.
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.