Help

第1塔北塔門~仏教彫刻 Details of Northern torana

  • 403

Photos: 第1塔北塔門~仏教彫刻 Details of Northern torana

Photos: 第1塔西塔門~仏教彫刻 Upper part of the Western torana Photos: 第1塔西塔門~仏教彫刻 Upper part of the Western torana

サーンチー第1塔北塔門.
4門のうちで、彫刻の保存状態が最もよっく、最も優れていると評されている。
方柱の上で梁を支える彫刻は塔門によって異なり、ここ北塔門は象である。柱を支えている4頭の象が、長い鼻を巻いている造型も巧みである。
象・獅子・馬などの彫刻、隙間なく彫られた繊細な浮彫は、インドの美術の精華と称される。
車輪や蓮の花や菩提樹など仏陀に関するシンボルは、偶像崇拝が禁じられた時代の所産である。
シンボルを礼拝した日本の例として、薬師寺の仏足石が先ず思い浮かぶ。

Details of Northern torana in Sanchi Stupa built in the 3rd century BC.
Carved decoration of the Northern torana(gateway )to the Great Stupa of Sanchi.
Torana Panels: Chhaddanta,Sujata's offering, Vessantara Jataka.
Four elephant protomes.

A torana is a type of gateway seen in the Hindu and Buddhist architecture
of the Indian subcontinent.

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.