いいいろに仕上げる~中国 很好的顔色 Chinese Picture
中国のハルビン(ハルピン、哈爾濱)のスターリン公園展示の年画(中国の民間絵画)、中秋節の前。2019/9/05
New Year picture exhibited at Stalin Park in Harbin,China.
☆仲秋節年画見ている党幹部
Albums: テーマタグアルバム
Favorite (20)
20 people have put in a favorite
Comments (20)
-
なかなか上手できれいですね~平湖市でも塀に描いている人何度か見ました
11-28-2019 18:29 fam (45)
-
お洒落な方ですね。
中国って感じがします(中国の事分かってないけど)11-28-2019 19:07 nekomama (43)
-
原色が綺麗ですね~。
11-28-2019 19:10 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ちくらさん、今晩は、きょうは冬天気で寒いでしたね。
お目出たい絵は子供さんを書くのですか、色使いが綺麗ですね。
大きな絵画のようですね。
* 政治の世知らない顔の可愛い子11-28-2019 19:24 パール (8)
-
famさん、早速のコメントありがとうございます。
状況がよく分かりませんが、平湖ではプロが壁に描いているのかもしれませんね。
ここは、中秋節に関する行事の一部のように思われました。党の地区の幹部がスタッフに案内されて、会場の担当者から説明を受けていると思しき光景に出くわしました。11-28-2019 19:51 ちくら(chikura) (0)
-
nekomamaさん、コメントありがとうございます。
こういう絵を職業としている絵師だと思います。趣味の世界ではないようです。
子供の絵はとても中国的ですね。11-28-2019 19:53 ちくら(chikura) (0)
-
トキゾウさん、コメントありがとうございます。
鮮やかでお目出度い感じがします。これが間違いなく年画ならば、地元では「喜画」とも呼ばれるようです。11-28-2019 19:55 ちくら(chikura) (0)
-
パールさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
今日はぐっと寒くなりました。南国生まれの方にはお辛いでしょう。
「中国 我的夢」という大きな公益広告のポスターには、つぶつぶと肥えた童女が描かれています。
ここに展示されていた絵には一畳位のものもありました。
★政治の世知らない顔の可愛い子
☆われも昔は斯くてありけり(笑)11-28-2019 20:10 ちくら(chikura) (0)
-
素敵な絵、いつも思いますが、人が多いとそれなりに飛びぬけた人も多いでしょうね。
11-28-2019 20:44 unsubscribed user
-
中国らしい絵と色彩ですね。血色のいい子供が今にも動き出しそうです。
11-28-2019 20:56 BlackTiger (190)
-
この人は上手いね。
11-28-2019 21:03 ピロ君 (0)
-
ベニズルさん、コメントありがとうございます。
人口に比例して優れた人材が輩出しますから、とてつもない逸材が中国にはいると思います。11-28-2019 21:19 ちくら(chikura) (0)
-
BlackTigerさん、コメントありがとうございます。
ぽっちゃりした感じが中国人好みのようです。
伝統的な民間芸術である切り絵細工「剪紙」にも中国的な図柄があります。11-28-2019 21:27 ちくら(chikura) (0)
-
ピロ君さん、コメントありがとうございます。
ここで実技を見せるために、製作途中の作品も展示していたようです。
この女性は中年くらいに見えました。11-28-2019 21:33 ちくら(chikura) (0)
-
芸術的ですね、これは販売もしてるんですか?
11-29-2019 07:04 さといも (1)
-
さといもさん、コメントありがとうございます。
油絵と違って、塗り直しができないから気が抜けないでしょうね。
正確なことは分かりませんが、余程の思い入れがない限り、絵が完成したら売りに出すのではないでしょうか。11-29-2019 09:31 ちくら(chikura) (0)
-
鮮やかで本当にいい色、特に肌の色がほんのりとしていいですね。
春節に新しい年の幸運や金運を願って飾るのだそうですね。
画像を検索したらたくさん出てきて、そのほとんどに顔が描かれていました。11-29-2019 20:19 萩の郎女 (0)
-
萩の郎女さん、コメントありがとうございます。
赤ん坊のようにむちむちしています。顔だけでなく腕もほんのりとピンク色ですね。
漢族は子供が大好きな民族です。そういうことが年画の目出度さにつながっているのかも知れません。11-29-2019 22:30 ちくら(chikura) (0)
-
女の人の唇が魅力的・・そこじゃないの反論は無視^^
12-13-2019 17:27 NOBU (12)
-
NOBUさん、コメントありがとうございます。
目の付け所が違いますね。言われて、「閨の朱唇」を妄想してみました(笑)12-13-2019 21:23 ちくら(chikura) (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.