謹賀子年~タイ Golden Mouse,Chiang Rai
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願い申しあげます。
タイのチェンラーイの古刹ワット・プラシンの金鼠。2019/03/03
チェンマイのワット・プラシンとは兄弟寺院。
Golden statue of mouse at the temple of Wat Pra Singh in Chiang Rai,Thailand.
☆初夢の詩歌をかじる鼠かな
☆ひれ伏して年賀を申す嫁が君
Albums: テーマタグアルバム
Favorite (31)
31 people have put in a favorite
山猿のゴ
hama
くんちゃ
瑞の魁
fam
nayu
ピロ君
テル
みちのく
neko
み~さん
ヒデシ(
コーサン
nabe
ken_
パール
トキゾウ
seis
NOBU
萩の郎女
MR2(
昔ライダ
さといも
BSO
くーさん
さがみこ
ろごきっ
TAKA
西表カイ
モチヅキ
Comments (36)
-
リアルな感じですね。 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。01-02-2020 15:43 unsubscribed user
-
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 本年も宜しくお願いします。
01-02-2020 15:56 山猿のゴン (49)
-
ベニズルさん、早速のコメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
チェンラーイの寺の御堂の壁にこんな鼠がいました。01-02-2020 15:59 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
01-02-2020 16:07 hamazou (57)
-
山猿のゴンさん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
直近のお写真500枚ほど調べましたが、げっ歯目は1枚も御撮りになっていないようでした。
鼠年の今年は、リスなど如何ですか。01-02-2020 16:09 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます。
01-02-2020 16:19 hayachan (13)
-
hamazouさん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ハロウィン小僧のあと、小便小僧のお写真がありませんね。
☆新玉の勢ひ猛(いきおひまう)の尿(ゆまり)かな01-02-2020 16:28 ちくら(chikura) (0)
-
hayachanさん
明けましておめでとうございます。
昨年9月の「秋は進んで」に続いて、そろそろ5枚目のピックアップでしょうか。01-02-2020 16:36 ちくら(chikura) (0)
-
黄金のネズミ素敵ですね~
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します01-02-2020 18:13 fam (45)
-
ネズミの扱いが日本とは異なる感じですね。明日から上洛いたします。
01-02-2020 18:54 ピロ君 (0)
-
famさん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
日本に持って帰って、徳力本店で換金したいような金鼠でした。01-02-2020 20:09 ちくら(chikura) (0)
-
ピロ君さん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
タイの寺は金ピカですが、鼠も例外ではなかったようです。
いよいよ明日上洛ですね。ちなみに義経の上洛は寿永3年(1184年)1月でした。
きっと洛中の有形無形の土産を引っ提げて御帰京されることでしょう。01-02-2020 20:24 ちくら(chikura) (0)
-
新年あけましておめでとうございます。
01-02-2020 20:38 みちのく三流写真家 (152)
-
みちのく三流写真家さん、明けましておめでとうございます。
今年も滝本山西光寺に初詣でしょうか。昨年は雪景色でしたね。01-02-2020 20:59 ちくら(chikura) (0)
-
三つ指ついて明けましておめでとうございますって言ってるね~
礼儀正しい子~
今年もよろしくお願いいたします。01-02-2020 22:24 nekomama (42)
-
nekomamaさん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ちくらの代わりに、礼儀正しく新年の御慶を申し上げています。うい奴です。
お宅の福ちゃんのようでしょう。01-02-2020 22:41 ちくら(chikura) (0)
-
あけましておめでとうございマッスル~☆彡
今年もよろしゅうに<m(__)m>01-03-2020 08:46 nabegoro (229)
-
nabegoroさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年も翡翠でピックアップをゲットでしょう。01-03-2020 11:08 ちくら(chikura) (0)
-
ちくらさん、
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
寒いですが、雨の降らないお正月を迎えられましたね。
寺院に豪華な金鼠、タイでは鼠は崇められているのでしょうね。
タイの建物は派手な色のイメージが有ります。01-03-2020 12:28 パール (8)
-
パールさん、あけましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
寒くて初詣に出かけられませんが、昨日は銭湯で初湯を楽しみました。親子連れもいました。
☆初風呂や ややのめでたき 蒙古斑01-03-2020 13:04 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。01-03-2020 14:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トキゾウさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年も一期一会を大切された花のお写真がフォト蔵に彩を与えてくれることでしょう。01-03-2020 15:17 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます!\(^o^)/本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
01-03-2020 16:17 seishin226 (33)
-
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
金ですか^^削って持って帰りたい(笑)01-03-2020 19:03 NOBU (12)
-
seishin226さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
追っ付け、お年玉を頂きに参上仕る予定です(笑)01-03-2020 21:44 ちくら(chikura) (0)
-
NOBUさん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ニッパをもっていなかったので、齧って金粉を持ち帰ろうと試みたのですが、歯が欠けそうになったので諦めました。齧りの天才鼠を齧るなど、笑止の沙汰でした。01-03-2020 21:52 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨今、金が高騰しているようですが、これは本物かしら。
今日、孫とふれあいの里に行ったら、木馬ならぬ銀色の木鼠の乗り物がありました。01-03-2020 22:57 萩の郎女 (0)
-
萩の郎女さん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
本物と思えば本物であり、偽物と思えば偽物です。なにせ、ここは禅寺ですから(笑)
銀色の木鼠があったのはラッキーでしたね。子年に乗るときっと幸せが訪れます。最近読んだ『偽遠野物語』にそのように書かれていました。01-03-2020 23:25 ちくら(chikura) (0)
-
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。 昔、小さい金のネズミ(3ミリ前後)を持っていましたが(財布に入れておくと金運が良くなるとか)、何時の間にかどこかへ。
01-04-2020 00:02 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
MR2さん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
3mmということは、尺貫法では一分ですね。「一分の鼠にも五厘の魂」がありますから、軽々に扱うべきではなかったですね。01-04-2020 09:38 ちくら(chikura) (0)
-
明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりありがとうございました
本年もよろしくお願い致します01-04-2020 10:38 さといも (1)
-
さといもさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨年はピックアップで終わりましたから、今年は年初からご活躍が期待されますね。01-04-2020 11:32 ちくら(chikura) (0)
-
新年早々に金のネズミとは縁起がいいです。。。。。宝くじ当たりそう。。。。
旧年中はお世話になりました、本年も宜しくお願いいたします。。。。。01-04-2020 15:48 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)
-
さがみこさん、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
金鼠は縁起物です。
おや、ご存知ありませんか。相模湖にも泳いでいたという目撃証言があるようですよ(笑)01-04-2020 16:15 ちくら(chikura) (0)
-
貴重な映像、新春のめでたさが伝わってきます。
01-08-2020 10:57 ろごきっと (117)
-
ろごきっとさん、コメントありがとうございます。
金ピカで、畏まっている感じが、新年に使えると思って撮りました。
こんなものがあったという備忘録のようなものですね。01-08-2020 23:54 ちくら(chikura) (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.