ヘルプ

夫唱婦随

写真: 夫唱婦随

写真: 見上げなくても 写真: 秋風

伊吹山 山頂付近

このルートを敢えて行く人は少ない
秋の匂いのする風はやさしい

夫唱婦随の対義語って亭主関白なんですな
夫婦のカタチも時代と共に変化するのかなぁ
ウチはどっちでもナイ気がする( ̄∇ ̄)

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • ヨッシー

    夫唱婦随…いい言葉ですね。
    亭主関白は今や死語になりつつあるような(^^)

    2011年10月1日 18:13 ヨッシー (39)

  • chao

    ススキが秋らしいですね
    高原の空気が吸いたくなりました〜〜

    小生は自分の好きな事ばかりやって亭主関白と思ってますが
    カミさんが居ないと何も出来ない為体くです。(笑)^^

    2011年10月1日 22:10 chao (71)

  • 雅光

    秋ですね。
    なんとも長閑な感じが画面いっぱいに広がります。

    私は今日二人で金沢周遊バスでプチ市内観光をしてきました。近江町市場にも変わってからはじめて行ったのですが、イメージしてたほど変わってませんでした。
    一番の収穫は、私が学生だったころお世話になったカメラ店がまだあり、何十年か振りに話をしてきました。
    そして、49ミリの銀枠フィルターを買ってきました。なんとオリンパスSと言う私も知らない頃のカメラのもののデッド品です^^

    また、二人で暇を見つけてプチ旅行を楽しみたいと思いました。

    2011年10月1日 23:58 雅光 (36)

  • PRS。

    よっちんさん、恥ずかしながら・・・・
    夫唱婦随って、夫が唱え妻が従う
    亭主関白とトーンは近いと誤解してました・・・( ̄∇ ̄)
    日本語はオモシロイ♪
    結婚前は絶対亭主関白!だと思ってたんですけどね・・・・

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年10月2日 12:41 PRS。 (56)

  • PRS。

    chaoさん、男はねぇ・・・カミさんの手のひらで踊るくらいが
    丁度いいのかも知れないですねぇ〜( ̄∇ ̄)

    高原の空気・・・息切れで存分に味わえなかったような(^^;)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年10月2日 12:46 PRS。 (56)

  • PRS。

    雅光さん、ご夫婦ふたり、仲がいいですなぁ( ̄∇ ̄)
    オリンパスS・・・見た事あるような・・・無いような・・・
    カメラ屋さん、存続してて良かったですね♪
    頑張って欲しいですね〜思い出の場所。

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年10月2日 12:52 PRS。 (56)

  • PRS。

    コーリさん、お★様ありがとうございました(^^)/

    2011年10月2日 12:52 PRS。 (56)

  • しんた

    いい写真ですね♪
    仲の良さがお二人の背中から伝わってきます^^

    2011年10月5日 16:53 しんた (2)

  • PRS。

    フロンティアさん、ビートルズの曲を思い出しました♪
    The Long And Winding Road( ̄∇ ̄)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年10月7日 09:29 PRS。 (56)

  • 夢穂

    夫唱婦随・・・・

    「夫が言い出し妻がそれに従う意」からだ
    そうだから、やっぱ亭主関白に近いみたいですよ

    2011年10月7日 10:17 夢穂 (159)

  • PRS。

    夢穂さん、夫唱婦随は中国、古代の思想書である関尹子に
    夫婦のあるべき姿として書かれ
    非常に仲の良い夫婦という意味らしいですなぁ( ̄∇ ̄)
    漢字をそのまま読んだら、ちょっと違う気もするんですけどね♪
    亭主関白は本来、夫が家庭内で威張っていることだとすると
    やっぱり対義語なのかなぁ・・・。
    日本語はどこまでもオモシロイ!

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年10月10日 11:06 PRS。 (56)

  • PRS。

    Ken@****さん、お★様ありがとうございました(^^)/

    2011年10月14日 09:32 PRS。 (56)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。