ヘルプ

池田屋

写真: 池田屋

写真: 万国共通 写真: ヒーロー

太秦映画村のセットです
個人的に坂本龍馬のイメージは
昨年のNHK大河ドラマより
現在放送中の仁の龍馬の方がシックリくるなぁ

水戸黄門はココで撮影されてるらしい・・・

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • chao

    セットでも本物みたい〜
    大きいですね

    竜馬伝は映画みたな質感を出そうかと思ったのか
    全体的に暗く汚いイメージですね
    司馬遼太郎の「竜馬がゆく」北大路欣也の方がよかったです。^^

    2011年5月21日 11:07 chao (71)

  • happaku

    あっ
    仁 見てるんだ〜私も見てます(*^-^)ニコ

    本物でなくセットですか

    2011年5月21日 17:23 happaku (14)

  • ヨッシー

    龍馬伝…
    どうなんでしょうね。個人的にはあまり好きじゃなかったです。
    でも、今の「江」にしても、視聴率をとるためには
    仕方ないでしょうねぇ。

    2011年5月21日 19:55 ヨッシー (39)

  • みちのく三流写真家

    歴史を感じますね。水戸黄門もここで撮影されているのですか。

    2011年5月21日 21:02 みちのく三流写真家 (155)

  • 雅光

    太秦へはまだ行ったことがありません。

    風に揺れる暖簾、モノクロなので気持はタイムスリップしてしまいます。

    2011年5月21日 23:38 雅光 (36)

  • PRS。

    chaoさん、龍馬伝は入り込めませんでした・・・。
    今の”江”も見るのを止めてしまいました・・・(-_-)
    取っつきやすい軽いカラーは別番組でイイのに〜!
    視聴率を気にして軽い方向へ走るのは
    大河シリーズではやって欲しくないなぁ。
    すいません・・・北大路欣也の龍馬がゆく・・・1968年ですか・・
    残念ながら見てないんです・・・(>_<)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月22日 10:24 PRS。 (56)

  • PRS。

    happakuさん、仁!前回のシリーズ1から欠かさず見てます(^^)/
    最近のドラマの中では断トツ!!イイ!
    今晩が楽しみです♪
    その前に・・・・中日の応援せねば( ̄∇ ̄)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月22日 10:26 PRS。 (56)

  • PRS。

    よっちんさん、龍馬伝は個人的に全く入り込めませんでした。
    江も・・・個人的には軽さが見るに堪えません・・・。
    NHKも視聴率を随分気にするようになったんですね〜。
    秀吉は西田敏行が好きだったなぁ〜!
    根津甚八の石川五右衛門、最高だった(*^_^*)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月22日 10:30 PRS。 (56)

  • PRS。

    みちのく三流写真家さん、水戸黄門と渡瀬恒彦のおみやさん
    現在ココで撮影されているようです。
    水戸黄門は好きだったんですけど
    どうも、今の助けさん、角さんは馴染めないんですよ・・・(>_<)
    俳優さんとしては、二人とも決して嫌いではなく
    どちらかというと、好きな方なんですが
    今風の顔つきが馴染めないのかなぁ。
    歴代のコンビでは前回シリーズまでの二人が好きだなぁ♪

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月22日 10:34 PRS。 (56)

  • PRS。

    雅光さん、太秦(ウズマサ)ってナカナカ読めないですよね(^^;)
    ワカンナイのは、映画村最寄りの駅前にある薬局の看板が
    カタカナ表記で ウヅマサ薬局 になってるんですよ・・・。
    atokでの変換もウズマサなんですけど
    地元の看板がこうなってると・・・混乱します( 。-_-。)

    嫁さんと子供の意向に付き合っただけだったんですけど
    太秦映画村、結構楽しめました〜♪
    有料のアトラクションの価値は??ですけど
    入場料だけで参加観覧できるアトラクションは
    現役の役者さんが奮闘しててオモシロイですよ〜!

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月22日 10:40 PRS。 (56)

  • PRS。

    Ken@****さん、お★様ありがとうございました(^^)/

    2011年5月22日 10:41 PRS。 (56)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。