ヘルプ

2021_0620_153339 三門

写真: 2021_0620_153339 三門

写真: 2021_1120_105927_東福寺 写真: 2021_0620_151631 方丈

相変わらずおっきい三門

アルバム: 公開

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • symrioz

    さすがにハスの花はまだなんでしょうね

    2021年6月25日 20:01 symrioz (0)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 22:03 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 22:03 キューチャン (36)

  • キューチャン

    cibaさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 22:04 キューチャン (36)

  • キューチャン

    symriozさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    ひょっとして、と思いましたがまだまだですね。
    少しだけですがところどころに紫陽花が咲き誇っていましたよ。

    2021年6月25日 23:10 キューチャン (36)

  • キューチャン

    雨蛙0922さん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 23:10 キューチャン (36)

  • キューチャン

    SuzumeExpさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 23:10 キューチャン (36)

  • キューチャン

    nossさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年6月25日 23:11 キューチャン (36)

  • kame

    この三門が私の寺社建築好きの原点です。やっぱり萌えるわ〜♪

    ↑ 私の記録によると二年前の7/15に蓮を撮りに行ってます〜

    2021年6月26日 09:37 kame (11)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    軒のつっかえ棒も無造作に誰かがテキトーにつけたものかと思ったら太閤さんが
    指示してつけさせた恭しいものだそうですね。
    昔は作るのが大変な鉄くぎや金具なんてよっぽど必要なところにしか使いたくても使えなかった、というのが実情・本音だというのが私の考えですが、結果的に職人さんが知恵を絞って凝りに凝ったほぞ組だけで組み上げた木造建築が分解修理も容易で適度に軋むのか地震にも強くて、優れた和建築として世界的にも高く評価されていますよね。

    2021年6月26日 12:01 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2021年7月3日 20:42 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。