ムラサキキャベツ
散歩コースにて
今日も無風状態でよか天気。3日に続いて翡翠君に会えるかもしれないとバズーカ砲をリュックに担いで・・・。途中、八代産の野菜群たちと会話しながら。
◆紫キャベツは別名レッドキャベツ・赤キャベツとも呼ばれる品種で、その色が紫なのはアントシアニンと呼ばれるポリフェノールが含まれているからです。 アントシアニンはしそやナス、ブドウ、ブルーベリーなどの紫色の野菜や果物にも含まれており、植物が紫外線から実を守る役割をしています。HPから
ご訪問いただきありがとうございます。
Albums: 八代情景
Tag: 新春
Favorite (45)
45 people have put in a favorite
hond
さがみこ
マンドリ
くんちゃ
ciba
yair
hama
ディテー
がんちゃ
Aki-
ヨッシー
noss
ヒデシ(
らん
アホウド
Lao
さといも
Hama
BP
みちのく
春の小川
トキゾウ
ICHI
翔遙
MO
neko
花花みん
wate
矢太郎
cana
モンプチ
雨蛙09
ブンブン
k-ma
サムシン
ふぃろす
kazu
wind
ken_
零素徒
りょう
昔ライダ
☆トミー
Comments (13)
-
広大な伽別畑 紫に染まる
01-08-2022 21:42 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
坂本の近辺かな、、、、、、、
01-08-2022 21:44 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)
-
絶景ですねぇ !(^^)!
01-08-2022 21:46 マンドリニストQ (4)
-
この三連休は、穏やかな天候に恵まれそうですね。
01-09-2022 00:32 ヨッシー (38)
-
大きな畑にずらっと並んで壮観ですね。
01-09-2022 05:00 Lao (7)
-
ムラサキキャベツは珍しいですね。広大なキャベツ畑ですね。
01-09-2022 06:40 みちのく三流写真家 (156)
-
あまり見たこと無いですね
01-09-2022 07:56 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ツーショットの影も素敵です ♪( ´▽`)
01-09-2022 11:08 花花みんみ (8)
-
紫キャベツはほとんど見たこと無いかも。いつもは熊本産のトマトを食べています。
01-09-2022 16:06 矢太郎 (4)
-
見事なものですね!
影も素敵に^^01-09-2022 17:32 モンプチ (171)
-
真冬に露地栽培!暖かいですね〜^^
オシドリがいます!ほら、影が♪ 仲良しですね(*^_^*)01-09-2022 19:26 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)
-
初見、素敵な色で綺麗ですね。
01-09-2022 20:56 unsubscribed user
-
物凄い量・・ですなぁ〜。(◎_◎;)
また、色からして、説明文がなければ、いったい?何の畑?!・・でしょうなぁ〜。01-11-2022 05:46 りょう (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.