解体前?
熊本県八代市 「熊本ドッグKK周辺」
以前、此処で除籍されて解体待ちの海上自衛隊 はるしお型潜水艦七番艦 あさしお を間近で見ましたが、
今回・・・海上自衛隊ホームページで「132」を調べると「護衛艦132「あさゆき」」とある。
解体されるのでしょうかね。
ご訪問頂きありがとうございます。
Albums: 八代情景
Favorite (57)
57 people have put in a favorite
howd
hond
トキゾウ
ベマ
みちのく
マンドリ
K's(
ヒデシ(
くんちゃ
がんちゃ
翔遙
INO
ICHI
NOBU
hama
neko
矢太郎
昔ライダ
麺屋見習
Lao
Hama
kazu
さといも
サムシン
BP
Aki-
ken
ヨッシー
花花みん
春の小川
ciba
MO
keik
ディテー
零素徒
yair
テル
kame
SF S
ぷちこ
ふぃろす
コーサン
noss
アホウド
りょう
晩酌
kazu
seis
ブンブン
☆トミー
cana
ken_
エリカ
はちみ
Comments (20)
-
軍艦ってかっこいいですよね〜^^
01-16-2022 11:26 howdy(写真整理中) (66)
-
番号が薄れているって事は退役した護衛艦なんですね
01-16-2022 11:28 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
凄いですね、カッコいい〜。
01-16-2022 11:30 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
軍艦、カッコいいですね。
01-16-2022 11:32 ベマ (5)
-
大きな軍艦ですね。最近,某国の海洋進出や台湾有事がニュース等で話題になることが多く,さらにミサイル発射を繰り返す国もあり,防衛の大切さを感じますね。本日深夜に津波注意報が発令され,睡眠不足で,この時間眠くなってしましました。
01-16-2022 11:46 みちのく三流写真家 (156)
-
青空に無骨な船体が映えますね
01-16-2022 12:04 K's(マイペースで活動中) (74)
-
35年間のお役目お疲れ様でした。
01-16-2022 13:53 INO (4)
-
退役ですね、まだ使えそうな感じですがボロボロかも。
ご苦労様でした。01-16-2022 14:21 NOBU (13)
-
解体されるのね・・
そんなにボロボロとは思わなかったけど ご苦労様でした。01-16-2022 14:54 nekomama (44)
-
番号は覚えていませんが「あさゆき」と言う護衛艦の艦上見学したことが有るかも。昨秋、錦江湾奥の試験場で偶然ですが艦No.の無い護衛艦を見かけました。廃艦前なのか、新艦なのか、数字の跡すら見えませんでした。
01-16-2022 15:50 矢太郎 (4)
-
昔でいえば駆逐艦に相当するのでしょうか?
何かときなくさい中、新鋭艦に更新を進めているのでしょうね。01-16-2022 16:48 Lao (7)
-
お疲れ様です。
日本の国防お願いします!!!01-16-2022 17:15 さといも (4)
-
コロナ前はよく船を見に行ったけどさっぱりです
01-16-2022 17:29 サムシング (15)
-
流石軍艦、格好いいですね。^^
01-16-2022 19:05 ken (10)
-
戦争が起こらないことを願うばかりです。
01-16-2022 19:22 ヨッシー (38)
-
青空に大きなな船体が映えますね
01-16-2022 19:51 春の小川 (20)
-
民間に払い下げ、尖閣諸島に漁に行くってのはどうでしょうかね。
01-16-2022 20:05 unsubscribed user
-
やっぱり、退役後は解体・・なのですねぇ〜。((φ(´ω`*)メモメモ
しかし、解体するにしてもこれだけの大きさですから、大変な労力と時間・・でしょうなぁ〜。01-17-2022 06:36 りょう (8)
-
お疲れ様でした!m(_ _)m
今度は何に生まれ変わるのかな?( =^ω^)01-17-2022 16:02 seishin226 (33)
-
解体されたら 再利用されるモノもあるのかな?
JRみたいに競売に出される品とかもあるのかな?01-18-2022 20:20 エリカ (11)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.