ヘルプ

瑞龍寺 180514 06

写真: 瑞龍寺 180514 06

写真: 瑞龍寺 180514 07 写真: 瑞龍寺 180514 05

自分の正室永姫が織田信長の娘であった縁から、"本能寺の変"の後、信長・信忠父子の分骨を祀ったのがこの寺の"石廟"の始まりだと言われています。
現在、前田利長、前田利家、織田信長、正覚院(利長の正室永姫の生母、織田信長の側室)、織田信忠の計5つの石廟が並んでいます。
写真は、ネームバリューで選んだ織田信長の石廟です (^^;v

アルバム: 公開

タグ: 富山

お気に入り (29)

29人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • あきかん

    さすが加賀百万石の前田家、有名武将のオンパレードですね。(^^)

    2018年5月27日 03:28 あきかん (6)

  • kame

    私もどれかひとつ写真を・・というと信長にするかな〜

    2018年5月27日 11:08 kame (12)

  • 夢幻

    信長は遺体が見つかって無いので分骨は不可能ですが、細かい事はさておき前田家の歴史を感じますね(^^)

    2018年5月27日 11:36 夢幻 (4)

  • rush63

    歴史を紐解くと面白いですよね参考になりました。

    2018年5月27日 14:22 rush63 (40)

  • マンドリニストQ

    皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!

    石廟そのものとしては、利長のものが、レリーフに飾られてあったりして、一番評価が高いのだとか … 。 "名前"に負けてしまった僕です (^^;
    せっかくですから、利長の石廟もアップしますね (^^;v

    夢幻さん、京都には、「織田信長公本廟」を謳った寺もありますから、"ロマン"は"ロマン"として … ということで (^^;

    2018年5月27日 15:21 マンドリニストQ (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。