ヘルプ

アズマレイジンソウ

写真: アズマレイジンソウ

写真: コシオガマ 写真: タニジャコウソウ

アズマレイジンソウ
キンポウゲ科 トリカブト属
設楽町

花の形が雅楽を奏でる伶人の冠に似ている事から
アズマは、レイジンソウが西日本に自生するのに
比べ、自生地が東日本になる為。

花 期 8〜10月
生育場所 東北〜中部地方。林縁や林内に自生する多年草
草丈 30〜100cm

アルバム: 公開

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • たけ丸

    麗人、素敵ですね。
    見たい逢いたい花ですがまだ一度も・・・

    2019年10月20日 21:30 たけ丸 (0)

  • kei

    すっきりとした立ち姿に華麗な美しさありですね。素敵です〜

    2019年10月20日 22:08 kei (110)

  • のぶた

    nami4radioさん。
    うさちゃんさん。
    cibaさん。
    ベニズルさん。
    穂の国さん。
    ☆トミーさん。
     皆様、お気に入りありがとうございます。
    たけ丸さん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     最近は、草刈りがしっかり行われる事で、この花も切断されて・・・
    keiさん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     今年は、花付きが悪いようでした。 
    山猿のゴンさん。
    コンギツネさん。
    のゆゆさん。
    いっせんさん。
    ふぃろすさん。
    トキゾウさん。
     お気に入りありがとうございます。

    2019年10月22日 18:48 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。