Help

延命寺本堂

Photos: 延命寺本堂

Photos: こうやくん Photos: 逗子市市制70周年記念マンホール

天平年間に行基さんが自ら彫った延命地蔵を安置する寺を創建したのがこのお寺の起源で、平安時代には空海さんがココを訪れて延命地蔵を収納する厨子を設け、その厨子が「逗子」という地名の由来になったのだそうな

@黄雲山延命寺(逗子大師)

Albums: Public

Favorite (40)

40 people have put in a favorite

Comments (6)

  • はちみ

    へぇー*10 立派なお堂ですね。

    10-09-2024 03:13 はちみ (5)

  • 早起き鳥

    こうやくん、逗子、弘法大師! ためになります。

    10-09-2024 06:39 早起き鳥 (6)

  • seishin226

    立派な本堂ですね??(^-^)/

    10-09-2024 08:58 seishin226 (33)

  • kame

    へー 逗子という地名も空海さん由来だったのですねー

    10-09-2024 09:51 kame (12)

  • windyboy^^

    由緒あるお寺、立派な佇まいです。

    10-09-2024 21:16 windyboy^^ (58)

  • noss

    >はちみさん、早起き鳥さん、kameさん

    境内入口付近には「逗子の地名発祥の寺」と彫られた石碑もありました


    >seishin226さん、windyboy^^さん

    横幅はそれほどでもないのですが、高さがある分威容を感じさせる佇まいでした

    10-10-2024 00:53 noss (3)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.