本堂・大師堂
- 9
- 11
「普門寺」は開山から1300年以上の歴史を誇り、国重要文化財の仏像を数多く所蔵する貴重なお寺です。 愛知県で遅くまで紅葉を楽しめる「豊橋のもみじ寺」として親しまれて . 先代住職が高野山の縁起物「宝来(ほうらい)」を模して御朱印紙を手切りする「切り絵御朱印」の発祥の寺としても有名です。
アルバム: 見頃の紅葉とヒマラヤ桜の普門寺
お気に入り (9)
9人がお気に入りに入れています
コメント (0)
まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。