ヘルプ

朝の顔

写真: 朝の顔

写真: イエシマリス 写真: 親子

テーマタグからこの写真を思い出したのでアップしてみましたが、恐れ多くて「の」は外せませんでした。(中途半端ですね・・・)
これは、懸命にネットで検索したところ、"Northern Bluet" という種類のようです。
日本では、アオイトトンボ、ルリイトトンボに近いのかな。
イトトンボは英語で、"Damselfly" というそうです。"Damsel" は "乙女" という意味ですョ。

大きいサイズ ↓
http://photozou.jp/photo/photo_only/686005/238976250?size=1024#content

アルバム: 公開

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (22)

  • hana1949

    私も先日、イトトンボを撮りましたが(これとは種類が違うようですけど)ピントがブレブレで(・_・;)このお写真を拝見して私もISOをもっと上げてもっと絞れば良かったと反省しきり。羽根のキラキラ感もきれいに出てますねぇ。

    2016年7月22日 10:24 hana1949 (34)

  • INO

    hanaさん、けっこう絞ったつもりだったんですけど、それでも翅の露まではピンが来ませんでした。難しいですねー。(なお、"ブレブレ"は被写体ブレ、手ブレのときに使ってくださいねぇ。)

    2016年7月22日 10:55 INO (4)

  • AK

    ブルーのイトトンボ、雫がキラキラ、とても綺麗ですね*゚☆彡*

    2016年7月22日 11:35 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    !!! 見とれてしまいました

    翅の露? 草の上で朝を迎えたのでしょうか...
    儚いようなイトトンボ、、美しい画ですね!!♪

    2016年7月22日 11:44 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    ブルーのイトトンボ、翅の小さな輝きにもブルーが入って美しいですね。
    フルサイズでは絞っても翅の先、尻尾の先までピント合わせるのは難しいですよね。
    むしろAPC-Cの方が扱いやすいかも知れませんね。

    2016年7月22日 11:59 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    サムネイルで、眼を引くグリーンに誘われて参りました
    可愛らしいトンボさんも居たのですね♪

    2016年7月22日 15:57 hanahana(冬眠中) (2)

  • kei

    あ〜おいお空を飛んだから〜〜

    小さなイトトンボさんね。すっきりととても美しいわ。

    2016年7月22日 16:10 kei (110)

  • 四ツ谷三郎(大忙し)

    綺麗ですねえ、雫をまとった翅がまたいい♪ 素敵です♪

    2016年7月22日 16:20 四ツ谷三郎(大忙し) (19)

  • nophoto_70_mypic.gif

    大きいので拝見しました^^
    鮮明で美しく・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

    2016年7月22日 16:37 退会ユーザー

  • SKAITAD

    スリムで女性的だからでしょうかね。

    2016年7月22日 22:46 SKAITAD (144)

  • umidori

    羽模様もきれいにとらえてますね〜

    2016年7月23日 11:21 umidori (16)

  • INO

    AKさん、翅を乾かしていたのでしょうか。じっとしていてくれましたよ。

    2016年7月24日 03:15 INO (4)

  • INO

    コンギツネさん、ふだんはどこで夜を明かすんてましょうね。毎晩翅を濡らしていたら捕食されやすくなりますよね。

    2016年7月24日 03:17 INO (4)

  • INO

    Laoさん、APS-Cはもっていきませんでしたが、それで撮る場合のように、下がって被写体までの距離をとって撮影したものもあり、加工してみました。しかしこちらの方が全体印象が良かったので、こちらにしました。

    2016年7月24日 03:31 INO (4)

  • INO

    hanahanaさん、順番的にグリーンの画がほしかったので、テーマタグ繋がりでアップしてみましたよ。

    2016年7月24日 03:41 INO (4)

  • INO

    keiさん、もっと濃いネイビーブルーのイトトンボも存在するらしいですね。高地の空を飛んだんですかね。一度見てみたいです。

    2016年7月24日 03:43 INO (4)

  • INO

    四ツ谷さん、翅の雫はピンもってきたほうが良かったか、ボケでよかったか、難しいところ。

    2016年7月24日 03:47 INO (4)

  • INO

    プルメリアさん、少なくとも眼のところにしっかりピンが来ていて安堵しました。

    2016年7月24日 03:48 INO (4)

  • INO

    SKAITADさん、"Damsel"は、元々は若い高貴な女性のことをさすそうです。スリムなところが気品を感じさせるんですかねぇ。

    2016年7月24日 04:58 INO (4)

  • INO

    umidoriさん、あまりマクロ慣れしてないんですよ。いまのところ昆虫マクロベストショットです。

    2016年7月24日 05:17 INO (4)

  • surumebachi031

    ピントばっちり、色最高!玉ボケを頭にかぶせての背景も素敵です。
    私の撮ったトンボは。。。アップをためらうな〜

    2016年7月25日 22:37 surumebachi031 (1)

  • INO

    surumebachiさん、色は盛ってますよ。風がなかったので好条件でした。

    2016年7月28日 11:00 INO (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。