ヘルプ

「日本遺産」フォトコンテスト

千年来のコンビ

  • 43

写真: 千年来のコンビ

写真: 醍醐から醍醐への星の架け橋

岡山県真庭市にある醍醐桜です。
伝説によれば、元弘2年(1,332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、
この桜を見て賞賛したといわれ、この名がつきました。
樹齢について文献では700年が多いですが、地元の説では1,000年とされています。
この醍醐桜は県下一の巨木といわれ、日本名木百選にも選ばれた見事な桜です。
目通り7.1m、根本周囲9.2m、枝張り東西南北20m、樹高18m、
種類はアズマヒガン(ヒガンザクラの一種)で、昭和47年12月岡山県の天然記念物に指定されています。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。