ヘルプ

2017_1015_122215 KS68形自由回転車輪台車 2

写真: 2017_1015_122215 KS68形自由回転車輪台車 2

写真: 2017_1015_122233 エアサス台車 写真: 2017_1015_122145 KS68形自由回転車輪台車 1

こちらが反対側の車輪です。
こちらは動力がない側で正真正銘車軸がなく左右の車輪がそれぞれのカーブに沿った
速度で自由に回転できることが解ります。

しかし欠点もないわけではなくアクスルの関係でモーターが1個しか積めないという問題はありました。
さらに当時の運輸省から、もし軸受けが壊れたら車軸がないと左右の車輪が好きに動いてしまって左右の車輪の間隔が変わってすぐに脱線するでしょ。という指摘を受け、解決策が見いだせないまま結局これが致命傷となって製品化は見送られました。
実用化はされませんでしたが技術的には意欲作なため保存されています。

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • キューチャン

    Suzume exp.さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年10月18日 09:46 キューチャン (36)

  • vigorhmk

    大昔勤めていた造船所で左右のスクリューにそれぞれ単独のエンジンがあり回転数を合わせないと船がまっすぐ進まないというシステムがありました。
    事務所内勤務だった私も試運転の時なぜか駆り出されて船長が絶妙のアクセル(スロットル)さばきで操船していたのをすんごいと見ていたのを思い出しました。

    2017年10月22日 12:18 vigorhmk (6)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年10月23日 21:11 キューチャン (36)

  • キューチャン

    vigorhmkさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    ものを操るのがうまい人って独特の勘があるんでしょうね。そういう人って初めてのものでも船を車に乗り換えてもちょっと乗ったらそれなりに乗りこなしてしまうという・・・・
    それにしても2パワーラインならまだコントロールは可能。デファレンシャルは全く左右の摩擦頼りの振り分けですから一方が滑り出したらもう成り行き任せですからねぇ。考えたら心もとない機構ですよね。
    トラクションコントロールなんかはブレーキが左右独立にコントロールできて一方が滑り出したら空転抑制する、みたいなことをしてるんでしょうけどこれを2つのペダルかなんかでマニュアルでコントロールしてみぃ、と言われた日にゃ〜。

    2017年10月23日 21:23 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。