ヘルプ

北陸・能登のお土産 02

写真: 北陸・能登のお土産 02

写真: 北陸・能登のお土産 03 写真: 北陸・能登のお土産 01

「輪島製塩」さんで買った「甘えび塩」と「焼き塩」。
あんなに懇切丁寧に説明案内して戴いて、トイレだけ借りて、去って行く訳にはいきません (^^;

アルバム: 公開

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ^ ^:

    2018年7月5日 15:40 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    どちらか一つで...。

    2018年7月5日 15:58 退会ユーザー

  • kame

    ごはんのお供に〜

    2018年7月5日 16:47 kame (12)

  • hayachan

    焼き塩、一味違うの間違いなしですね♪

    2018年7月5日 17:10 hayachan (13)

  • seishin226

    義理堅いな〜( ^ω^ )

    2018年7月5日 18:53 seishin226 (33)

  • HamaLab

    律儀ですね^^;

    2018年7月5日 19:52 HamaLab (0)

  • マンドリニストQ

    皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!

    いやぁ、特別に義理堅くも律儀でもないのですが、塩があれほど長い工程を経て造られるのだと思うと、妙に有難みが増して … (^^;v
    「甘えび塩」は天ぷらや御飯に、「焼き塩」はハムエッグや豚の焼き肉に使っています (^^)v

    2018年7月5日 23:37 マンドリニストQ (4)

  • ふみ

    「甘えび塩」美味しそうですね。塩田をならす作業をする絵も良いです(^-^)

    2018年7月6日 13:27 ふみ (8)

  • NOBU

    お土産^^輪島塩何にでも使えますね。
    肉に合うかも。

    2018年7月7日 18:00 NOBU (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。