ヘルプ

髪結いの間

写真: 髪結いの間

写真: 練炭ストーブ 写真: 先進の装備

五個荘 外村繁邸
二畳ぐらいのスペースの小部屋
女性が身繕いするだけでなく
裁縫道具やアイロンの様なモノもある
書斎持ちのお父さんも少なくなったらしいけど
奥さんが自分の部屋持つことは
今はもっと少ない気がする
あまり日当たりも良くなく
スペースも狭いんだけど
唯一のホッとする空間だったんだろうなぁ

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • ヨッシー

    髪結いという言葉も懐かしい響きですね(^^)

    2011年5月8日 13:22 ヨッシー (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    外の景色が一望できるようになっていて女性のに対しての気使いを感じさせてくれますね。

    2011年5月8日 15:00 退会ユーザー

  • chao

    奥様は大家族で気苦労も多いでしょうね〜
    それとも家事は女中さん任せてここでのんびりしてたかな。
    私にはあまり広い家は落ち着きません。(笑)^^

    2011年5月8日 22:14 chao (71)

  • PRS。

    よっちんさん、その後に”の亭主”って付けても
    今の若い衆はピンと来ないでしょうね〜( ̄∇ ̄)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月9日 10:04 PRS。 (56)

  • PRS。

    くじらさん、女性は女性らしく!というのが基本にあったんでしょうね♪
    今、学校では男も女も、さん付けを強要されたり
    出席番号も混合で男女混じってたり・・・・・
    個人的には男女平等を間違って捉えてる気がしてなりません(-_-)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月9日 10:07 PRS。 (56)

  • PRS。

    chaoさん、断片的に聞くと
    近江商人の奥さんは大変だったらしいですよ〜( ̄∇ ̄)
    留守を守る副社長!って感じだったのかなぁ♪
    学生時代のワンルームマンション・・・・快適だったなぁ。

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月9日 10:09 PRS。 (56)

  • 雅光

    この当時の家庭における女性の役割って想像以上でしょうね。
    一方、こんなに素敵なスペースを与えられている奥さんはどれだけ居たのでしょう。

    豪商の家なればこそでしょうか。

    2011年5月9日 21:01 雅光 (36)

  • PRS。

    雅光さん、家事も電化されてないし
    家族も多く、便利な店も無い・・・・。
    比較して現代の家庭における女性って、どうなんでしょ!??
    ・・・・あ!嫁さんが来た(^^;)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月10日 10:25 PRS。 (56)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。