ヘルプ

浄栄寺

写真: 浄栄寺

写真: 無人の八百屋さん 写真: 竹鼻別院

岐阜羽島 竹鼻 浄栄寺
藤棚のある竹鼻別院を後にして
近辺の羽島界隈をブラブラ歩いてみる
今まで全く知らなかったけど
結構な数の神社仏閣が建ち並び
昭和の匂いが強く残る街並みも魅力的だ
大仏まであるんですよ!佐吉大仏
佐吉といえば、豊田佐吉と思ってましたが
ココでは佐吉と言えば永田佐吉

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    新緑の季節
    重厚な建物とマッチして
    美しい風景ですね^^

    2011年5月13日 10:46 退会ユーザー

  • chao

    岐阜羽島は寺町なのでしょうか
    お寺は春の新緑と秋の紅葉と楽しめますね。
    新緑が心安すまります。

    最近は神社仏閣へ行くと地震が来ないように
    お願いしたくなります。^^

    2011年5月13日 11:22 chao (71)

  • 雅光

    沢山の神社仏閣があるんですね。

    私の好きな大乗寺は今修復工事でちょっと趣がありません。
    なんか、お寺は落ち着きますよね。
    参道を覆うような木の枝が綺麗です。

    2011年5月13日 21:10 雅光 (36)

  • ヨッシー

    初めて新幹線に乗ったとき
    岐阜羽島って何もないところだなぁ
    なんでこんな場所に駅作ったんかなぁ
    と思った記憶がありますよ(^^)

    2011年5月13日 23:40 ヨッシー (39)

  • PRS。

    mikiさん、ブラブラ歩く道筋から撮ったんですよ♪
    なんでこんなにあるの!?って感じ(*^_^*)

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月14日 09:33 PRS。 (56)

  • PRS。

    chaoさん、岐阜羽島界隈は仕事がらみで
    過去数え切れないくらい来てるんですが
    新幹線の駅くらいしか無い
    何も無いところだと、ずっと思っていたんです。
    幹線道路から一歩中へ入ってみると・・・
    全く違う世界が広がっていました(^^;)
    ワタシも、神社仏閣行くと
    東北の復興と日本の行く末に幸があること願ってます♪

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月14日 09:36 PRS。 (56)

  • PRS。

    雅光さん、岐阜羽島、わりと身近にあるのに
    その良さに全く気がつきませんでした・・・(^^;)

    大乗時、修復中ですか。
    時代を残してキレイに復活するといいですね〜♪
    新緑がキレイな季節になってきました。

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月14日 09:39 PRS。 (56)

  • PRS。

    よっちんさん、そうそう岐阜羽島駅
    ナンにも無いです〜♪
    でもね〜、駅から程遠くないエリアに
    こんなイイ所があるんですよ(^^)/

    お★様とコメントありがとうございました!

    2011年5月14日 10:31 PRS。 (56)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。